仕事がないとき、何してる?ただいま、字幕担当作『Playground / 校庭』が公開中なので、SNSなどでせっせと宣伝しています。おかげさまで好評のようで、あちこちのメディアで紹介されています。友人や知人から直接ご感想もいただき、ほんっとうに嬉しいです! ありがとうございます。こうして宣伝しているときって、「ご活躍ですね」とか「お忙しそう」と言われるのですが、そうとは限りません(キッパリ)!担当作が公開されたり配信されている頃には、作品はすっかり手を離れているので、別の作品が手元になければヒマです。で、今の私がその状態です。作品の公開が続くと「いつも忙しそうな売れっ子」感がありますが、そこはフリーランス。プツッと仕事が途絶えるときがあります。そんなとき、ど...19Mar2025お仕事雑記
映画日記:『アノーラ』アカデミー賞の授賞式に合わせて受賞作やノミネート作の映画公開が続いています。映画ファンにとっては嬉しい悲鳴を上げる日々。もう少し公開をずらして~!と叫びつつ、仕事の隙を見ては、いそいそと映画館に通っています。ボブ・ディランの無名時代からスターになる数年を描いた『名もなき者』は、シャラメのなりきりぶりも、石田泰子さんの字幕(特に歌詞!)も最高!キャストも音楽も歌詞も素晴らしくて必見です。で・す・が、そのあとに観た『アノーラ』が好きすぎました!アメリカのセックスワーカーを温かい目で撮り続けるショーン・ベイカー監督ですが、今回はロシアの大富豪が絡んで話の規模が大きくなり、ドタバタコメディ要素も満載。「シンデレラ・ストーリー」の宣伝文句を「...14Mar2025映画の話好きな字幕