さて、番長のおかげで快適に観てきた映画はこちら。『ラスト・ナイト・イン・ソーホー』!
周りの映画好きの間でやたらと評価が高く、監督は『ベイビー・ドライバー』のエドガー・ライト。他の情報は一切入れず、期待値MAXで行きました。
もうね、最高! 予想以上の正統派サスペンス! 現代と1960年代のロンドンが交錯し、60年代の音楽やファッションをスタイリッシュに使った演出。キャストも凝っていて、ヒッチコックやキューブリックへのオマージュや、あちこちにマニアックな仕掛けがあり、鑑賞後もいろいろ調べたくなる。映画マニアに元ネタの古い映画もいくつか教えてもらったので、こちらも早く見たい。とにかく鑑賞後に語りたくなる映画で、映画に詳しくなくても楽しめるのが、また良いのです。
字幕は同業者にもファンの多い牧野琴子さん。牧野さんの字幕って、すごく自然なんです。シンプルな言葉で心にスッと入ってきて、心地いい。
今回、ご紹介するのは、こちら。
① 原文: You know what I mean.
字幕: そっちじゃない
② 原文: He manages a lot of girls.
字幕: 女の子の束ね役
① は、会話でよく使うフレーズ。高級レストランを横目にバーガー店で食べた話をおばあちゃんに聞いた孫娘が、「いつか連れていくね」と言うと、おばあちゃんは「バーガー店ね」。そこで孫娘が笑って言う台詞です。直訳すると「私が言ってることはわかってるでしょ」(連れていくのはレストランのほう)で、字幕では「わかってるくせに」あたりがよくある訳ですが、「そっちじゃない」! 言う言う! うまいな~!
② は、店で働く女の子たちを仕切る男性を指して言う台詞で、直訳は「彼は大勢の女の子たちを仕切ってる」。ここに「束ね役」という名詞を持ってくるところが、さすが! こういうのって、発想をちょっと変えないと思いつかない。使わせていただきます♡
でね、誤解を恐れずに言うと、鑑賞後に心の底から思ったのは、「悔しい!」
こんな最高の作品を訳してるのが、自分じゃないのが悔しい! 歌もあって(歌詞を訳すの好きなんです)、伏線たっぷりのミステリーで(ミステリーの伏線を回収する時ってゾクゾクする)、もうこの作品を訳したくてたまらなかった。それは私のほうがうまく訳せるとか、そういう話ではまったくなくて(牧野さんの字幕は完璧!)、ただただ、訳したい。
その昔、レベッカ・ブラウンの『体の贈り物』を読んだ時も、同じ気持ちになりました。文芸翻訳なんて1ミリもやったことないくせに、自分が訳してないのが悔しかった。しかも、あの名翻訳家、柴田元幸さんの訳なのに! いや、訳がすばらしいから、余計に悔しくて訳したくなるのかもしれません。
大好きすぎて悔しい。これって、私の仕事の原動力な気がします。「もっとがんばろ!」って思えるのって、すごく幸せ。年の初めに、こんな気持ちにさせてくれる作品に出会えたことに心から感謝。まだまだ、やれることはある。頑張ろう♪
0コメント