すっかり月一ブログになってしまいました(汗)
おかげさまで「映像翻訳者の会 Wakka」が無事にグランドオープンを果たし、会員数もあっという間に100人を超えました! ありがとうございます! Wakkaについては改めて書くことにして、今回は久しぶりに「この字幕が好き!」シリーズです。
周りの映画好きに、やたらとお薦めされていた『フェイブルマンズ』。何とか駆け込みで観てきました。
いや~よかった…。心の底からじわじわと温かいものがあふれ出て、幸せに包まれて、しばらく席を立てませんでした。
スティーヴン・スピルバーグの自伝的な物語なので、決して幸せな話だけではないし、芸術にとりつかれてしまった人たちの葛藤や、そうでない人たちの戸惑い、双方の間の埋められないギャップ、衝突、憧れの世界に足を踏み入れる喜び…。そういったものが、すべて描かれていて、天才と重ねるのはおこがましいけれど、自分ごととしてリアルに感じられました。思い出しても泣ける・・・。スピルバーグ、恐るべし。この映画を撮ってくれて、ありがとう!
で、あまりに入り込んで観てしまったので、字幕も原音もちゃんとメモしておらず…。だけど、どうしても伝えたいので書きます! 絶対にまた観るので、確認したら書き直します! (原文はネットに公開されているスクリプトで確認をしました。)
字幕はザ・字幕翻訳家! 我らが戸田奈津子さんです。
まずは冒頭、少年サミーが両親と初めて映画館へ行くシーン。怖がるサミーにママが言います。
You just wait and see, when it’s over, you’re gonna have the biggest sloppiest smile on your face.
観終わったら
笑顔がこぼれっぱなしよ
前半うろ覚えですが(ごめんなさい!)、「笑顔がこぼれっぱなし」に、うわ~好き~と心で叫んでしまいました。the biggest sloppiest smileって日本語にしにくい表現ですが、「笑顔がこぼれっぱなし」! いかにもサミーのママが言いそうだし、こっちの顔がほころんじゃう日本語です。
Everybody makes movies in California!
向こうは映画の都だ
こちらは戸田さんらしいと感じた字幕。直訳すれば「カリフォルニアでは誰もが映画を撮る」ですが、これだけの情報量を9文字に凝縮。それでいて自然な、いかにも言いそうな日本語。この思い切りの良さとセンス。さすがです。
戸田さんの字幕にはドラマがあるというか、話者の人間味を感じられるところがあって、そこがすごく好き。私は戸田さんの字幕で育った世代なので、余計に思い入れがあるのかもしれません。その戸田さんの字幕でスピルバーグの自伝的映画を観られる幸せ♡ 『E.T.』や『グーニーズ』の頃からスピルバーグ作品を訳してきた戸田さんだからこそ、作れた字幕があるのではないかと勝手に推測しています。(戸田さん、戸田さん、うるさくてすみません!)
最後に、心に刺さったセリフ。
You do what your heart says you have to.
ありのままの自分を生きて
Because you don’t owe anyone your life.
誰にも負い目は要らない
確か字幕はこうだったかと…。(早く見直したい!)
「ありのままの自分を生きる」というのは耳馴染みのいい言葉だけれど、すごく難しいこと。だけど人生は思っているより短い。あとで後悔するくらいなら、なるべく早く思い切って「ありのままの自分」を生きたほうがいいと思うのです。
『フェイブルマンズ』、これから上映するところもあるようなので、ぜひ機会を見つけて観てください。語り合いたいです!
0コメント